佐賀市で働くのにおすすめな理由を紹介!

公開日:2023/09/04

佐賀市は佐賀県の県庁所在地で、南北に土地がのびており、約229万人、10万世帯が暮らしています。北側は広大な山に囲まれ、南は有明海がのぞめ、河川が多く自然豊かな土地です。

市内の中心部は活気があふれ、商業施設が建ちならび、学生やサラリーマンの姿が多く見られます。

この記事では、佐賀市の魅力や働くのにおすすめの理由について紹介しています。佐賀市が気になるという方は、ぜひ参考にしてください。

佐賀市は働きやすい

佐賀市は、働きやすい都市です。市内は食品製造業や機械・金属・電気関連の会社が多く、近年は自動車関連業者も市内に多く進出しています。諸富町(もろどみちょう)では、家具製造業関連の会社が多く集まっています。

働ける業種の種類が豊富なだけでなく、交通アクセスや治安がよく、賃貸相場が低いのも魅力です。以下で詳しく紹介します。

交通アクセスがよい

佐賀市は自然豊かな環境でありながら、交通アクセスもよいのが魅力です。市の中心部にあるJR佐賀駅は、1日の平均乗車数が約9,400人で、佐賀県一の乗車数をほこります。

長崎本線と唐津線が利用でき、博多(福岡県)へは約37分、長崎へは約80分、佐世保へは約70分、大分へは約170分、熊本へは約37分で到着します。東側はバスセンターが隣接しているため、市内への移動もスムーズに行えます。

長崎自動車道や国道34号、207号、264号などの広い範囲で道路が開通しているため、自動車を利用しての移動もスムーズに行えます。また、市内の南側には九州佐賀国際空港があり、羽田や成田、上海、ソウルの移動や観光に便利です。

賃貸相場が安い

佐賀市は賃金相場が安いので、予算内で部屋が借りられます。市の家賃相場は4.95万円で、ワンルームや1Kは3.31万円、1DK〜2DKは4.93万円、2LDK〜3DKは5.66万円です。ちなみに、東京都新宿区の家賃相場は13.83万円で、ワンルームや1Kが9.28万円、2LDK〜3DKは16.46万円です。

佐賀市と新宿区は、約3倍の価格差があります。賃金相場が安いため、ひとり暮らしやファミリー向け物件も、家計の負担なく借りられます。

また佐賀市では、東京23区から佐賀県に移住して、就職または起業した方向けに、移住支援金を支給しています。ひとり暮らしの方は60万円、ファミリーは100万円(18歳未満の子どもひとりにつきさらに+100万円)がもらえます。

移住支援金を賃貸料や引っ越し資金にまわすことで、移住の際の初期費用をおさえられるでしょう。

治安がよい

佐賀市は、治安がよいことでも知られています。働く場合に気になるのが治安のよさです。今住んでいる場所よりも治安が悪ければ、勤務先の候補地にはなりにくいでしょう。

佐賀市をふくむ佐賀県は、全国的に治安がよい場所です。警察庁が発表した警察白書によると、2022年に佐賀県で検挙した刑法犯の総数は2,011件でした。兵庫県の15,600件や静岡県の8,043件と比べても、大変少ない犯罪件数なのがわかります。

また、そのうち凶悪犯罪については19件しか起きておらず、そのすべてが検挙済みです。佐賀市は犯罪件数が少なく、もし起こったとしても警察が総力をあげて、すぐに解決してくれます。仕事が忙しくて帰宅するのが遅れても、治安がよいので安心できるでしょう。

佐賀市は住みやすい

佐賀市は住みやすい都市として知られています。2017年に野村総合研究所が、都市の成長の可能性を見出すために、国内100か所の都市で実施した「成長可能性都市ランキング」では、「都市の暮らしやすさ」部門で1位を獲得しています。

現在+将来をふくめて、暮らしやすい都市として認められたのです。

子育てしやすい

佐賀市は、子育てしながら働く方に人気の都市です。野村総合研究所の「成長可能性都市ランキング」で「子育てしながら働ける環境がある」部門で3位に輝いています。

とくに佐賀市は、行政の子育てサポートが手厚いことが特徴です。保育所の数は30件、幼稚園の数は37件、待機児童はほぼゼロと、保育施設が充実しています。

また令和元年10月から、保育園や幼稚園、認定こども園などの保育施設の利用料が無償化されており、子育てにかかる費用の負担を軽減できます。

あずかり保育や認可外保育園も無償化されているため、仕事で忙しいときや認可保育園では受けられないサービスをもとめている方におすすめです。

出産・子育て応援給付金として、合計で10万円を受け取れるのも魅力です。共働きのママやパパを支えるサポートセンターとして「ふるはぁと」を設置しており、子育てで困った際に相談しやすい環境をととのえています。

医療機関が多い

病気にかかった、事故や転倒などでケガを負った際に、機関が近くにあれば便利です。佐賀市内は医療機関が多く配置されているため、スムーズな受診が可能です。

クリニックは208件、病院は27件です。どちらも、人口10万人あたりの設置数が全国平均を大幅に上回っているため、医療機関が他県とくらべても充実しています。

また、予防歯科やむし歯治療にかかせない歯科は128件、薬局も171件あります。一般的な診察以外の施設も多く設置されています。

田舎と都会のいいとこどり

佐賀市は、田舎と都会のよいところをあつめた都市といえます。佐賀県の県庁所在地であるため、市内には多くの路線がとおり、他県へのアクセスも良好です。空港もあるので、スムーズに海外にも出かけられます。

市内中心部には大型商業施設が多数あり、ファッションや生活雑貨、家電などの専門店やゲームセンター、映画館などのアミューズメント施設もそろっています。遠出せずに買い物やレジャーを楽しめます。

スーパーマーケットやレストランも市内には多いため、普段の買い物から休日のランチにも困りません。また、田園風景や広大な山が広がっており、少し遠出をすれば有明海がのぞめます。休日は緑や川などの自然にかこまれながら、のびのびと過ごすことも可能です。

キャンプ場や公園、博物館、農園体験など遊べる場所も多く、子どもも退屈しません。佐賀市は、田舎の自然豊かさを享受しながら都会のように利便性が高いのが魅力です。

住むのにおすすめのエリア

ここからは、佐賀市で住むのにおすすめのエリアについて紹介します。以下の情報を参考に住む場所を検討してみてください。

JR佐賀駅の周辺

JR佐賀駅は、佐賀市の中心部にあり、佐賀県一乗車数が多い駅です。交通アクセスがよく、駅から少し離れれば住宅街がひろがり、ドラッグストアやコンビニ、スーパー、病院、飲食店など、生活に必要なお店や施設がそろっています。

市役所や税務署などの公共施設もあるため、各種手続きの際にも便利です。近くには、幼稚園や小学校、中学校、高校があるので、子どものいる家庭も住みやすいところです。

JR鍋島駅の周辺

JR鍋島駅の周辺は交通アクセスがよく、繁華街のようなさわがしいところは苦手という方におすすめのエリアです。駅周辺は住宅街が広がっており、コンビニやスーパー、銀行、郵便局など、生活にかかせないお店も近くにそろっています。

電車の往来が多く、他県へのアクセスが良好なJR佐賀駅へは、電車で1本の距離なので、交通の便も良好です。繁華街からは距離をとりながら、利便性が高く、しずかな環境で暮らせます。

まとめ

佐賀市は都会と田舎のよいとこどりの都市です。平日は仕事をこなし、土曜日は商業施設で映画観賞、日曜日は美しい風景をみながら、ゆっくりと周囲を散策できます。

賃貸相場も安く、治安もよいため、ひとり暮らしや家族連れの方におすすめです。公共施設や商業施設やアミューズメント施設も多いので、買い物やレジャーに困りません。

佐賀市で働く際は、まずは人材派遣会社の登録をおすすめします。派遣雇用なら、自分のしたい仕事に就けて、勤務時間や勤務場所にしばられず、好きに働けます。

都会の暮らしもでき、美しい自然やこころやすらぐ風景のなかで過ごす、そんな体験を佐賀市で実現しませんか。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

派遣社員として働く際、自己PRは面接での成功を左右する重要な要素です。自分の強みや経験を効果的にアピールすることで、企業に自分を選んでもらうチャンスを高めることができます。そこでこの記事では
続きを読む
佐賀県の中東部に位置する佐賀市は、豊かな自然に囲まれています。北部には緑豊かな山々が広がり、南部には日本最大の干潟を有する有明海があります。 落ち着いた環境でありながら、隣接する福岡県中心地
続きを読む
「佐賀市って稼げるの?」 「九州のなかで佐賀市は何番目に時給が高いんだろう」 時給は、地域はもちろんのこと、職種や経験、スキルによって変わってきます。もちろん、雇用形態によっても変動するでし
続きを読む