テンプスタッフの口コミや評判
WEB登録 | 〇 |
---|---|
WEB面談 | 〇 |
メリット | お仕事紹介がスピーディーかつサポート体制が整っている |
問い合わせ | 電話・問い合わせフォーム TEL:0120-106-102/092-515-1790 |
営業時間 | 平日9:00~19:00(土日祝を除く) |
会社情報 | パーソルテンプスタッフ株式会社 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー 久留米オフィス: 〒830-0032 福岡県 久留米市東町36−8 ステーションプラザ久留米ビル7F |
日本には派遣会社がたくさんあるのを知っていますか?その地方にしかない派遣会社や特定の職種に特化した派遣会社もあります。一方全国展開しているような大手の派遣会社には安定感やサポート力があり、派遣会社をはじめて利用する方などには安心感があります。今回は派遣会社の大手、テンプスタッフについてご紹介します。
業界最大級のビジネススケールの総合人材サービス会社
テンプスタッフはどのような会社なのでしょうか。詳しくご紹介します。
人材関係の幅広い業務を行っている
テンプスタッフは開業当時、事務処理サービスの請負などを行う会社としてスタート。その後一般労働者派遣事業許可を取得し、ITエンジニアの人材事業などに乗り出しました。
ほかにも海外での人材事業なども手広く行ってきました。さまざまな人材関係の事業を行ってきたため、現在では人材派遣や紹介予定派遣、アウトソーシングなどを手がける非常にスケールの大きな人材サービスの会社になっています。
ジョブチェキで仕事を探してみよう
テンプスタッフの仕事探しサイト、ジョブチェキではスタッフ登録していなくてもどんな仕事があるのかチェックできます。現在仕事を真剣に探している方から、転職しようか考えている方、久しぶりに働こうか迷っている方などどんな方でも仕事情報を閲覧できるので、自分に合いそうな仕事がないかチェックしてみるとよいでしょう。
業界大手のスケール力で多くの仕事情報を見ることができます。
経験や希望に合わせた仕事探し、今後のキャリアをトータルサポート
テンプスタッフの強みについてご紹介します。
求人数の多さが強み
テンプスタッフはさまざまな人材関係の業務に携わってきたため取引先も多く、業界のなかでも多くの求人を扱っているのが強み。
またオフィスが400以上あるため、派遣スタッフの登録や仕事探しなどには近くのオフィスに行くことで相談できます。気軽に家や会社の近くのオフィスに行くことができるため、転職活動がしやすくなっているのも強みのひとつといえるでしょう。
スキルアップやキャリアサポート力もあるので安心
派遣での仕事となると、今後のキャリアにつながらないのではと心配な方もいるのではないでしょうか。テンプスタッフではスキルアップやキャリアアップのため数多くの講座を開催し、学びたい、成長したいという気持ちをサポートしています。
たとえば事務系の仕事をしているけれど、もっとOAについて詳しくなりたい、語学に詳しくなりたいといった場合は事務系のスキルアップ講座に参加するとよいでしょう。基本的なビジネスマナー講座もあるので、新卒で就職できず、アルバイトやパートなどの経験しかないといった方でも自分の状況に合ったスキルアップが目指せます。
ほかにもCAD、ITエンジニア、理系の専門的な知識を身につけることで給与の高い仕事につける可能性がアップするほか、紹介予定派遣などの道も広がることでしょう。またTOEICや簿記などの幅広い業務に活かせる資格取得の講座も開催しています。
面談付き登録のメリットと仕事紹介までの流れ
テンプスタッフの登録について詳しく解説します。
登録方法は2種類
仕事を紹介してもらうにはスタッフ登録を行う必要があります。方法には2種類あり、面談付きの登録、面談なしのオンライン登録の2種類があります。
面談なしのオンライン登録は職歴や希望する仕事の条件などを入力して登録作業が完了するので、仕事を紹介してもらったり仕事にエントリーしたりすることはできますが、細かな希望を聞いた上での仕事紹介は難しいというデメリットもあります。
一方面談付きの登録の場合、オフィスに来社する、ウェブ、電話などの方法で面談が行えます。面談を行うことで、プロの目線から見ておすすめの仕事を紹介してもらえる可能性が高くなるので、可能であればぜひ面談付きの登録を行いましょう。
仕事紹介までの流れ
紹介までの流れを紹介します。
・登録
まずはスタッフ登録を行いましょう。面談なしの場合は職歴や希望条件などを入力し登録を行います。面談ありの場合は来社の希望日時を選択し、予約しておきます。
・登録の準備
面談ありの場合は予約の日までに基本情報の入力や派遣で仕事をする場合の説明、スキルチェックなどをしておきます。来社の場合は当日行うことも可能です。
・面談
面談ではスタッフが丁寧なヒアリングを行いあなたに合った仕事を紹介します。求人検索サイトジョブチェキでは自分で仕事を検索することもできますが、プロから見ておすすめの仕事は思わぬ仕事があるかもしれません。仕事を紹介してもらうか、自分でジョブチェキから気になる仕事にエントリーを行い、仕事を探します。
・仕事スタート
条件に合った仕事があれば、職場の案内や見学に行き、あなたと派遣先の双方の合意が得られればスピーディーに仕事をスタートできます。仕事をスタートしてから何かあればテンプスタッフがサポート、フォローしてくれるので安心です。
まとめ
日本には派遣会社が多数あるため、どの派遣会社を利用するのかはなかなか悩ましいものです。テンプスタッフの求人情報サイト、ジョブチェキはスタッフ登録をしていなくてもどんな仕事があるのか閲覧できるので、自分に合いそうな仕事がないかまずはチェックしてみるとよいでしょう。
テンプスタッフは業界でも大手の会社なので求人数が多くサポートや福利厚生も充実しています。はじめて派遣で仕事をしてみたいという方にもおすすめの会社です。
-
引用元:https://www.n-b-s.jp/saga
充実した福利厚生制度-
Point
主婦層など女性が活躍中の求人情報が豊富
-
Point
求職者一人一人に寄り添い、満足のいくお仕事選びをサポート
-
Point
たったの3分で応募登録完了
-
Point